SSブログ

近況 [その他]

お久しぶりです。
小ネタがありましたので、Blog記事というより記録として書いてみます。

今月発売の「ゲームサイド 10月号(Vol.08)」のゲーム名作選で、アーモダインが紹介されています。
(ゲームサイドでこのBlogの存在を知って、こちらに来られた方がいましたら、はじめまして。)
「名作」という扱いですので、開発者としてはそれだけでもうれしいのですが、ゲーム内容そのものについてもなかなか穿った捉え方をしてもらっています。特に「信頼」についての考察は深く、「う~ん、わかっているなあ!」と、つい声に出して叫んでしまったほど。そう、アーモダインは「信頼」がテーマのゲームなのです(本当か?)。

ゲームサイドさんは、その他にもレトロゲーム系の記事や「ゲームとは何ぞや?」という本質に迫るような濃い~内容満載で、私的にはツボのゲーム誌ですね。アーモダインがピックアップされるというのも、納得というかなんというか…。

(蛇足ですが、今月発売のGAMEJAPANさんで「カルドセプトセカンド」が、奇しくも同じようなオススメの一本のコーナーで紹介されています。アーモの方もいずれ紹介してくれないかな…。)

------

そのほか、近況をいくつか…。

発売後に「アーモダインをプレイしています」と書きましたが、それはとっくにクリアしてしまいました。
(フリーミッションのAランク面だけは、楽しみに残して少しずつプレイしてます。)

久々にクリアして、ハッと気付いたことがありました(以下、ちょっとネタバレもあり)。
最終面、「エンパシーイントルーダー」という兵器が使用されるのですが、まじめにプレイしてくださった方ほど、あれの意味が分からなかったのではないかと。

今回、私も結構本気でプレイしたので、出撃メンバー全員の「信頼」がほぼMAX状態となり、結果、コレの影響を受けることなくシナリオは進んでしまいました。
まあ、そう作ってあるので当然なのですが…少しぐらい影響を受けた方がゲーム的にはハラハラして面白かったかもしれません。まじめな人ほどそれを味わえなかったとしたら、ちょっと失敗だったかな…。
何が起こるか知らないという方は、信頼の低いメンバーを連れて、再チャレンジしてみてください(信頼の低いメンバーばかりだと速攻でゲームオーバーになるので、ご注意を)。

------

最近、宇宙太陽発電の話題がニュースになっていました。
大阪大学やJAXAが共同開発を行い、太陽光を高効率でレーザーに変換する技術を開発した…というのがその主旨のようです。
アーモダインでは電磁波を使って送電する設定になっていますが、ひょっとすると今後(のSF世界設定)はレーザーが主流になったりするのかな。
レーザーの方がわかりやすくて良かったかも。電磁波を絵で表現するのには悩んだし…(苦笑)。

最近の宇宙関連ユースとしては、他にも
・JAXA、2025年までの長期ビジョン発表と、月周回衛星「かぐや」打ち上げ(近々です。成功して欲しいなあ)
・ロシア、月面基地2028年から建設計画。火星有人飛行も視野に
・NASAが有人の月面基地計画を発表、運用開始は2020年から(最近のニュースじゃないですが)

宇宙開発関連は2025年頃が熱いようですね!
…もっとも、なかなか予定通りにはいかないものだけど…。

------

少し前になりますが、何気なくワイドショーを見ていたら、聞き覚えのある音楽が。
あ、これ、アーモダインの曲じゃないですか!
緊張感のあるナレーションに陰謀渦巻く雰囲気の再現フィルム。確かにアーモダインには、こんな雰囲気にぴったりの曲がありますからねぇ。ちなみに、その話題とは…

「ダンボール肉まん事件」

話題が話題だけに、ちょっと笑ってしまいました。

しかし、考えてみると「ダンボール肉まん」の話題にアーモのBGMが使われたのは、意味深ですな~。
あの話題って、あるTV局スタッフが架空の事件をでっち上げて、それに多くの人々(私も含めて)が、だまされた…というものでした(事件の真相には論議がありますが)。

アーモダインをクリアした方なら、奇妙な符合を感じませんか?
まあ、その番組のBGM担当の方が、アーモダインのシナリオを知ってて曲を使ったとは思いませんけどね。

全然まとまりませんが、この辺で。
また何かあったら書くこともあるかもしれません。では~。

2008/9/6 大宮ソフト 神宮


トラックバック(1) 

トラックバック 1

最後にひとこと|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。